こんにちは!広報班の鈴木です。
今日は4年に一度の閏年。
そんなちょっぴりわくわくする日...多摩美はこんな感じです。
▲雪です!!!!!!!!
一面に広がる銀世界。
信じてもらえないかもしれないけど...ここは八王子、一応東京です...。
ちなみにお昼頃には20cm近い積雪に!
ちょっとキャンパス内を歩くだけでもかなりの体力を奪われます。
そんな中、交通機関の影響を受けつつもみんな朝から集合して作業です!
▼風に流された雪が吹き抜けに積もる中、もくもくと作業をこなす磯崎君。
みんなで協力して展示台製作に打ち込んでおります。
広報班では展示会場に貼るポスター印刷を始めました。
現在進行形で大判プリンターと格闘中です。
▼同じ情デ棟内では「できごとのかたち2012」の皆さんも懸命に作業しています!
「できごとのかたち2012」とは情報デザイン学科、デザインコースの学生有志と教員スタッフとの恊働で行われる作品展です。
1年生から3年生までの授業作品が見れる良い機会ですので、興味を持った方はぜひいらして下さいね。
今年は3月3日、4日と六本木のAXISにて開催しております。
詳しくはこちら
以上、近況報告でした!
今日は4年に一度の閏年。
そんなちょっぴりわくわくする日...多摩美はこんな感じです。

信じてもらえないかもしれないけど...ここは八王子、一応東京です...。
ちなみにお昼頃には20cm近い積雪に!
ちょっとキャンパス内を歩くだけでもかなりの体力を奪われます。
そんな中、交通機関の影響を受けつつもみんな朝から集合して作業です!
▼風に流された雪が吹き抜けに積もる中、もくもくと作業をこなす磯崎君。

広報班では展示会場に貼るポスター印刷を始めました。
現在進行形で大判プリンターと格闘中です。
▼同じ情デ棟内では「できごとのかたち2012」の皆さんも懸命に作業しています!

今年は3月3日、4日と六本木のAXISにて開催しております。
詳しくはこちら
以上、近況報告でした!