
情デ卒制展2012
サイトの所々に日付が入っていることから分かる様に、このサイトでは卒展本番の3月9日に近づくにつれて段々とコンテンツが追加されていきます。学生作品の紹介だけでなく、学生が卒業研究制作に取り組む中での裏話や失敗談、また情デの作業ブースの様子などをまとめた特別企画も更新されていきますので、是非何度も足を運んでみて下さい!
また、今年からのブログの更新は授業ごとでなく、卒展の担当ごとの更新となります。卒展ではパンフレットや当日の展示会場のデザインなど、多くの事を学生有志で行うため、学生有志の得意分野で担当を分けています。今年の担当はこのように分けられています。
- 代表・・・卒展全体をとりまとめる
- マネジメント・・・マネージャーの役割
- 会計・・・お金の管理を担当
- 広報・・・卒展の宣伝、広報の担当
- エディトリアル・・・パンフレットや作品集などのデザインを担当
- 展示・・・展示会場のデザインの担当
- WEB・・・WEBサイトや当ブログのデザイン、コーディングを担当
このブログではこの中からマネジメント、広報、エディトリアル、展示、WEBの5つの担当の記事が更新されます。今年も情デ卒制展ブログをよろしくお願いします!