活動を基盤とするデザインゼミの様子⑤

| コメント(70)
こんにちは。活動を基盤とするデザインゼミ(須永ゼミ)の駒田です。
めっきり寒くなってきて冬が近づいているのがわかります。

今週から来週の火曜までは芸術祭期間で、ゼミはお休みです。
芸術祭は八王子キャンパスが、一年で最も盛り上がる期間です。是非、お時間があれば皆さんも足をお運びください! 芸祭特設サイトURL:http://www.tau-geisai.com/
さて今回は、ゼミのメンバーにクローズアップしてみたいと思います。
今日は我が広報班のリーダーである、"情デのアラン"こと、新野くんです。
sunaga_1030_01.jpg 新野くんは、情報デザインコースの学生が、自分たちの作品を振り返る場のデザインを手掛けています。
情報デザインの課題で作ったものを対象に、自分が作った作品が「何であるか」「何に気付いたか」を気付く事のできるソフトウェアについて研究してきました。
現在はソフトウェアを使って学生が話し合える空間のデザインを行っているとのことです。
sunaga_1030_02.jpg sunaga_1030_03.jpg これは元々、須永先生率いるCREST研究室で行われた「かえり道のアートスペース」がベースになっています。新野くんはここで画面のUIデザインを担当していました。
「かえり道のアートスペース」についてはこちらをご覧下さい。 ついに最終審査会まであと一ヶ月です。新野くんを含め、芸術祭に参加する人もいますが、体調管理に気をつけてあと一ヶ月乗り切りましょう!

▼下の写真はランチでの一コマ。皆でご飯を食べるのが須永ゼミの習慣です。先生の昔話やいきなり始まるデザイン講義に学生も思わず集中して聞き入ります。 sunaga_1030_04.jpg