メディアとデザインゼミ(永原ゼミ)のブログ担当鈴木です。
前回に引き続き、当ゼミの学生がどういったものを製作しているのかご紹介致します。
▼Macbookに映る笑顔も素敵な鈴木沙里さん。
彼女のMacbookがどうして鏡のようになっているのか、気になりますね。
彼女は自分も体験できる物語をテーマに作品を製作しています。
小さい頃、誰もが一度は物語の世界に入ってみたい!と思ったことがある筈です。
卒業制作のきっかけも人によって様々で聞いていて楽しいですね。
▼そんな彼女の夢が詰まったファンタジーな作品がこちら!
画面中央に映っているのは、童話「白雪姫」に出てくる鏡の妖精です。
この妖精さん、なんと話しかけると返事をしてくれるのです。
この日は妖精さんをどういった性格について話していました。
このように実際の展示で体験できる作品も多いのでぜひ「PARTY PARTY」で実際に体験してみて下さい、世界で一番奇麗な人になれる日も近いです。
前回に引き続き、当ゼミの学生がどういったものを製作しているのかご紹介致します。
▼Macbookに映る笑顔も素敵な鈴木沙里さん。

彼女は自分も体験できる物語をテーマに作品を製作しています。
小さい頃、誰もが一度は物語の世界に入ってみたい!と思ったことがある筈です。
卒業制作のきっかけも人によって様々で聞いていて楽しいですね。
▼そんな彼女の夢が詰まったファンタジーな作品がこちら!

この妖精さん、なんと話しかけると返事をしてくれるのです。
この日は妖精さんをどういった性格について話していました。
このように実際の展示で体験できる作品も多いのでぜひ「PARTY PARTY」で実際に体験してみて下さい、世界で一番奇麗な人になれる日も近いです。