楠 房子
教授・社会デザイン
学習のデザインを中心としたコンピュータと人間のインタラクションを担当している。IC タグ、携帯電話等のモバイル機器を用いたユビキタスのデザインを研究、一方でエンターテイメント研究も行なっている。また「子供サントリー」「赤ちゃんの事故予防」「博物館における展示支援」など国内での産官学のプロジェクト型の共同研究も多い。情報処理学会発表賞受賞等、国内外を問わず学会での受賞多数。博士(工学)。
■担当科目
知識と表現演習
社会デザインII(楠ゼミ)
エンタテイメントとデザインゼミ
卒業研究制作
大学院情報デザイン特論
大学院デザイン研究「メディアデザイン研究グループ」
■研究・活動
論文
「児童向け指文字学習ソフトの開発とその評価」生田目 美紀, 原田 泰, 楠 房子, 稲垣成哲, 寺野隆雄ほか ヒューマンインタフェース学会,2007年03
研究
「学習者の視点を導入した創造型ネットワーク学習ゲーム 」文科省・学振, 2006.04~2010.03
「博物館におけるコンテンツデザインの手法と実践の研究」文科省・学振, 2005.04~2007.03
「ゲーム性をとりいれた手話学習のデザイン」文科省・学振, 2003.04~2007.03
「学習者・エージェント融合型遠隔学習システムに関する研究 」文科省・学振, 2002.04~2003.03
「聴覚障害者のためのウェラブル・コンテンツ・デザインの研究 」文科省・学振, 2001.04~2003.03
「学習支援における本物性とゲーム感覚についての研究」文科省・学振, 1999.04~2001.03
INFORMATION
-
情報デザインコースパンフレット2025
2024.05.31
-
卒業研究制作展2024
「From: To:」2024.05.17
-
できごとのかたち展 2023
「EXPANNEXT」2023.12.12
-
情報デザインコースパンフレット2024
2023.07.20
-
できごとのかたち展 2022
「間」2022.12.18
-
情報デザインコースパンフレット2023
2022.09.15
-
卒業研究制作展2022
「𝘓𝘌𝘛 𝘌𝘕𝘌𝘙𝘎𝘠 𝘍𝘓𝘖𝘞」2022.03.10
-
できごとのかたち2021
「STAGE」2022.01.15
-
情報デザインコース
パンフレット20222021.07.21
-
卒業研究制作展 2021
「そして、」2021.03.06
-
できごとのかたち2020
「ACCESS」2020.12.21
-
卒業研究制作展 2020
「カガミ」2020.04.04
-
情報デザインコース
パンフレット20202019.07.21
-
情デの産学協同授業
2019.05.14
-
できごとのかたち 2019
「into」2019.01.26
-
情デの産学協同授業
2018.04.30
-
できごとのかたちの10年
2017.09.01
-
情報デザイン修士論文要約論文集
2015.04.10
-
創造すること、思考すること
2014.04.15
TEACHING STAFF
教員紹介
情報デザインコースでは、少人数制の制作実習やワークショップを主体に、理論と実技の両面から教育を行なっています。