02_授業
こんにちは。
文章を書くのって難しい・・・!としみじみ実感している鯨井です。
でもこうやって
どんな人が読んでくれているのだろう
どんな言葉でどう表現したら伝わるだろう
・・・と考えることも情報デザインだと私は思います。
さてさて今回ご紹介するのは
3年生の授業「経験デザイン」です。
この授業では「新しい遊びを作る」という課題にグループに分かれて取り組んでいます。
このグループの考えた新しい遊びは
手を入れてなでてみたり、においを嗅いでみたりするようです。
この写真を見ただけでなんだかわくわくしませんか?
どんな遊びなのかは来てのお楽しみです!!
こちらは別のグループが作品の概要や遊び方をまとめたコンセプトボードを作成しています。
コンセプトボードも自分たちの作品の良さを伝えるための大事な要素。
真剣な表情です。
授業の中で
自分以外のグループの遊びを経験してみるという日を設け
みんなで遊んだそうです。
夢中になって制作している自分たちでは気がつかないことを指摘してもらえる良い機会になりそうですね。
そしてなにより、そんな楽しい授業うらやましいですよね。
「新しい遊び」ぜひとも体験しに来てください!