展示台をいじりまくる

どうも、
展示班の下っ端、加藤です。
今日は何人かで展示台をいじりつつアイデアを出したりしたりしていました。
安い合板で試すと側面の積層がなんかイイ!
とか
側面にテープを貼ってみて、いいけどなんかおもちゃっぽいね・・・
とか
裏に光を当てたら反射光が意外と映ってるんじゃない?
とか・・・
そこからグラフィックや他のアイデアにも及んだりと、
やっぱりこのテのことは手を動かしていた方がアイデアも出やすいと改めて思いました。
他の人も情デ棟内で「あそこでなんか怪しいことしてる!いじってる!!」と気付いたなら、
どんどんまざっていくといいと思う。
新しいことしちゃっていいと思う。
踊ればいいと思う。
今日はわりときはらさんと動いていたけど、
今度はもっと多く活発にやっていこう!
あと、最近近所の4匹いたはずの白ネコを1匹しかみかけない。
実はそれが一番心配です・・・