情報芸術コースの2階フロアには「映像音響」「デバイス/プログラミング」「クラフト」が三位一体となり、さまざまなメディアを有機的に結合することができる総合的な制作環境を整え、1階にはプロフェッショナル・レベルのデジタル映像音響スタジオと、オープンなディスカッションを可能にするフリーラウンジが設けられています。同時に、学科専用の高速安定なインターネット回線と広大なストレージを有するファイルサーバー、自由にアクセスできるWiFiネットワークなどが、もうひとつの見えないスタジオとして機能しています。
こうしたコース専用の設備のみならず、情報デザイン・芸術学棟のギャラリーやスタジオを活用することで、さまざまな形態の展覧会や大型のメディアアート作品の制作が可能になっています。さらに隣接する多摩美図書館(伊東豊雄設計)の豊富なリソースと創造的な空間に、身近にアクセスすることができます。
Art & Media Course has designed it’s creative environment on the 2nd floor where students can combine various types of media, such like “Audio Visual”, “Device / Programming” and “Craft”. Also on the 1st floor, there’s professionally digitized audio visual studio and free lounge which enables for open discussions. In addition, Art & Media Course has exclusive network with large server, and free accessible Wifi network which functioning as another invisible studio.
Besides these exclusive facilities, students can present their artworks by using open gallery attached to our building. Also our building is easily accessible to the new library (designed by Toyoo Ito), so students can easily refer to it’s abundant resource.