エクササイズ

蜘蛛っ巣
プログラミング基礎:1年
八王子市に引っ越して来る学生に重点を置き、『はちっこし』というテーマで制作した自治体サイト。

KAMON
プログラミング基礎:1年
風神雷神図屏風は今まで違う作者3人で3枚制作されている。有吉家紋を使って4枚目の風神雷神図を制作した。

升猫画
プログラミング基礎:1年
猫というモチーフから伊藤若冲の作品を連想し、升目描きという技法で表現。最小単位に様々な色や形の正方形を使用。

Glance
プログラミング基礎:1年
近くに寄ったときに初めて感じる視線。見る側とそこから見える物との距離感を意識させるコト。

カラフルずきん
プログラミング基礎:1年
幾何図形同士を組み合わせたり重ねたりして、イラストを描いていくような気持ちで制作しました。

bird
プログラミング基礎:1年
遠近で見えてくる鳥が変わる面白さを表現しました。遠くではオシドリ、近くでは鶏の親子です。

あだゆめ
プログラミング基礎:1年
黒と白の、図と地が入れかわり続けるパターンを幾何学的に構成しました。

ヒカリ
プログラミング基礎:1年
プログラミングによって表現できる厳密な色の配置で美しいパターンを目指す

エンブレム
プログラミング基礎:1年
一つのマークが連なったときに、どのような視覚効果が生まれるのかという実験的な作品です。

はなとはな
プログラミング基礎:1年
二つの花の形を円を使って構成しました。

イチゴとクローバー
プログラミング基礎:1年
既存のパターンのイチゴとクローバーに近づけるようにした。

Progress
プログラミング基礎:1年
時間や動作によるものの変化を情報として捉え、色鉛筆を用いてパターン化することで表現した。

雨上がり、見上げて
プログラミング基礎:1年
写真を表す一つ一つの形に物語をこめ、この写真にも物語を持たせ感じ取ってもらう。

S K Y
プログラミング基礎:1年
豊かな自然の風景である青空を、それを示すSKYという文字整列で表現する。

foooots
プログラミング基礎:1年
足だらけ

はるぐるみ
プログラミング基礎:1年
花をモチーフに、春のわくわくうきうきした楽しいイメージをコンセプトに制作しました。

money
プログラミング基礎:1年
離れて見て、何についての作品であるのか把握した後、何人連続でコケてるか見つけて楽しむ。もっと上手に走れよ!
green
プログラミング基礎:1年
道路際の塀に絡まっていた一面のツタをgreenの文字で表現した。絡まり合うツタの様子を連なる文字に連想した。