授業内容
インフォグラフィックスとは、グラフ、マップ、イラストレーション、ピクトグラムなどを用いて情報を表現したものです。
通常は目に見えない情報を見えるようにすることで、読み手に何らかの行動や思考を促したり、支援したりします。
この授業ではさまざまな表現方法を演習形式で学びつつ、いくつかのテーマに沿ってインフォグラフィックスを制作し、伝えることの楽しさと難しさを学びます。
課題文
インフォグラフィックス制作を通じた物語研究:著名なアニメーション作品をひとつを選び、その物語世界や、物語内の出来事に対するあなたの考察を、インフォグラフィックスによって示してください。
これを通じて、物語をより深く楽しむことができる新たな視点を読み手に提供してください。
担当教員によるコメント
「風の谷のナウシカ」の風の谷に吹く風が、どれほどの強さなのかを検証したシミュレーション映像です。
考察するという課題に取り組むにあたり、地形や砂埃といった作中の描写に基づいてシミュレーションに用いる数値を設定し、得られた結果を3Dで可視化するという工程を経ている点が秀逸。
シミュレーション結果に対して、制作者が冷静かつ客観的な態度(コンセプト)を貫いている点も好感が持てます。
教員・高見 真平