阿藤 知世(あとう ともよ)

作品名
曖昧かるた
作品形態
インスタレーション(新コミュニケーションツール)
素材
紙、箱、DVD
サイズ(単位はmm)
幅 2000 奥行 1500 高さ 3000
コンセプト
人それぞれの認識の違いと曖昧さ。
物事は必ずしも白黒がはっきりする訳ではありません。
人によって白だと感じたり、黒だと思ったり、限りなく白に近いグレーだったり、50 : 50でばっちりグレーだったり。
100%白でも100%黒でも無い状態、グレーな部分を人は「曖昧」と呼びます。
一つのことばを取り上げてみても、それまでの環境やその時の心境で感じ方や人それぞれ思い浮かべるもの、連想するものは違って来ます。
そこに人との違い、個性が表れたりするんじゃないかと思います。
「曖昧」から相手の事を感じてみたりして下さい。