展示作品 VR展示 イベント アクセス クレジット
作品一覧へ戻る
 
 
文字表現演習
しもんじ
前山 ののか
課題文
コンセプト
   
課題:あたらしい「ひらがな」をつくってください。
01)「かたちの理由」をさぐる
いまの「ひらがな」のなりたちをふまえた上で、「なりたちをあらためて考えなおす/かたちをエレメントとして分類・再構成する」など、各自「かたちの理由」を明確にし、独自の文字をデザインしてください。
02)「つながるかたち」をさぐる
ひらがなは一文字では「ことば」たりえません。作ったひらがなが連なって「ことば」になったときに、たがいの文字のかたちが前後関係によって影響しあい変化するようすを「合字(リガチャ)」として作り、デジタルフォントとして組み込んでください。
この作品は指紋の形を基にしたひらがなです。現代では、指紋によって生体認証を行うことができます。指先から得られる情報を、読める文字として表現できたら面白いのではないかと思い制作しました。合字として一文字にまとまると、より指紋らしくなります。