多摩美術大学情報デザイン学科情報デザインコース作品展 2008
「informa desegno できごとのかたち」

私たち、多摩美術大学情報デザイン学科情報デザインコースは、2007年4月に、新図書館とともに新しく建設された「情報デザイン棟」に移り、カリキュラムも一新して、新たなスタートを切りました。
その最初の年の成果をご覧いただこうと思い、下記の通り情報デザインコース作品展2008「informa desegno できごとのかたち」を開催いたします。
皆様お誘い合わせの上、是非ご来場ください。

展覧会概要

多摩美術大学情報デザイン学科情報デザインコース作品展2008「informa desegno できごとのかたち」

会期:2008年3月1日(土)〜3月2日(日)
会場:AXISギャラリー(東京、六本木)
時間:11:00-19:00
入場料:入場無料
主催:多摩美術大学情報デザイン学科情報デザインコース
Page top△

鼎談

情報デザインコース教授3名が、情報デザインと情報デザイン教育について語ります。
予約不要ですので、お気軽にお越し下さい。

須永剛司×永原康史×宮崎光弘「情報デザインと情報デザイン教育」

時間:3月1日(土)16時〜17時

プロフィール

須永剛司(すなが たけし)
人間とコンピュータのやりとり、デジタルメディアを活用する人々の対話の設計など、インタラクションデザイン研究を担当。
社会の情報流という視点から人々の共同的な知的活動をとらえ、そこに生まれる「関心と行為の可能性空間」のデザインに興味をもつ。そこから現実社会につながる情報の道具やシステムのデザインを実践している。
永原康史(ながはら やすひと)
メディアデザイン領域を担当。
主な仕事に2005年愛知万博「サイバー日本館」、著書に『デザイン・ウィズ・コンピュータ』、『日本語のデザイン』など。MMCAマルチメディアグランプリ最優秀賞など受賞。
宮崎光弘(みやざき みつひろ)
グラフィックデザインとインタラクションデザインの二つの領域から情報デザインを担当する。
主な仕事に、デザイン誌「AXIS」アートディレクション、原美術館ウェブサイトなど。CD-ROM「人間と文字」でF@IMP国際マルチメディアグランプリ金賞など受賞。
Page top△

公開プレゼンテーション

出品学生による公開プレゼンテーションを下記のスケジュールにて行います。
予約不要ですので、お気軽にお越し下さい。
(具体的なスケジュールにつきましては、随時更新していきます)
3月1日(土)13:30〜14:00

しり撮りっぷ☆MAP

(情報プロダクト:3年)/関根郷慧・藤沢衣里 ・三島有紀

マルチ関連ワード検索

(エクスペリエンス・デザインゼミ:3年)/瀧知恵美

high!king!

(サービスデザイン:3年)/菅野詩織・小林絵里・近藤友美・徳永綾子
3月1日(土)18:00〜18:20

あたたかみのある展示空間

(空間デザイン:2年)/大和久真穂

音○音ーneonー

(プロダクト表現演習:2年)/坂本隆成
3月2日(日)14:00〜14:30

3年6組5時限目

(インターフェース&インタラクション:1年)/寺門みなみ

trancity 京王稲田堤

(メディア&コミュニケーション:1年)/鈴木亜衣加・今井春佳・片山育美・伊藤永祐・伊藤歩・石橋佳奈

エンエキノウ

(インフォメーションアーキテクチャー:1年)/石井綾華・下田芳彦・星加優
3月2日(日)17:50〜18:40

archive (DESIGN)2

(メディアとデザインゼミ:3/2年)/長谷川弘佳・小原亘・喜納彬光

Poco a Poco

(インタラクティブ表現演習:2年)/青木翠・佐々木華子・土屋里奈・橋本恵里

cir ecorate

(エモーショナルデザインゼミ:3年)/杉浦悠里・杉本萌子・高木恵

±1m

(エモーショナルデザインゼミ:3年)/鎌田優作

PhotoFontSite

(メディアとデザインゼミ:3年)/池田朋矢
Page top△